利用規約
BookSnapサービスをご利用いただく際の条件や規則について説明します
最終更新日:2025年8月1日
施行日:2025年8月1日
本利用規約(以下「本規約」といいます)は、当社が提供するBookSnapサービス(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。ご利用の際は、本規約にご同意いただいたものとして取り扱わせていただきます。
第1条(定義)
本規約において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるところによるものとします。
第2条(利用登録)
1. 登録申請
本サービスの利用を希望する者は、本規約に同意の上、当社の定める方法により利用登録を申請することができます。
2. 登録承認
当社は、利用登録の申請者に対し、当社の基準に従って、利用登録の可否を決定し、この結果を申請者に通知します。
3. 登録拒否事由
当社は、利用登録の申請者が以下のいずれかに該当する場合には、利用登録を拒否することがあります。
- 利用登録の申請に際して虚偽の事項を届け出た場合
- 過去に本規約に違反したことがある者からの申請である場合
- 未成年者、成年被後見人、被保佐人又は被補助人からの申請であり、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得ていない場合
- 反社会的勢力等であるか、反社会的勢力等と何らかの交流若しくは関与がある場合
- その他、当社が利用登録を相当でないと判断した場合
第3条(利用規則)
1. ID・パスワードの管理
ユーザーは、自己の責任において、本サービスのIDおよびパスワードを適切に管理するものとします。
- IDおよびパスワードを第三者に利用させ、または貸与、譲渡、名義変更、売買等してはなりません
- IDまたはパスワードが盗用されまたは第三者に使用されていることが判明した場合には、直ちに当社に届け出るとともに、当社からの指示に従うものとします
2. 利用環境
ユーザーは、本サービスを利用するために必要な機器、ソフトウェア、通信手段等を自己の費用と責任において準備するものとします。
3. 利用制限
各プランにおける利用制限については、料金プランページに記載されたとおりとします。制限を超過した場合、サービスの利用が制限されることがあります。
第4条(ユーザーコンテンツ)
1. 権利帰属
ユーザーコンテンツの著作権その他の知的財産権は、ユーザーまたは正当な権利者に帰属します。
2. 利用許諾
ユーザーは、ユーザーコンテンツについて、当社に対し、本サービスの提供に必要な範囲で利用することを無償で許諾するものとします。
3. バックアップとデータ保護
当社は、ユーザーコンテンツのバックアップを定期的に行いますが、データの完全性を保証するものではありません。ユーザーは必要に応じて自己でデータのバックアップを行うことを強く推奨します。
4. データの削除
ユーザーがアカウントを削除した場合、またはサービス利用を終了した場合、ユーザーコンテンツは原則として削除されます。ただし、法的義務により保存が必要な場合はこの限りではありません。
第5条(料金および支払い)
1. 利用料金
本サービスの利用料金は、当社が定め、本サービス上に表示した金額によるものとします。
- Freeプラン:無料
- Standardプラン:月額$5または年額$50
- Premiumプラン:月額$10または年額$100
2. 支払方法
ユーザーは、当社が指定する方法により利用料金を支払うものとします。支払方法にはクレジットカード決済等があります。
3. 支払いサイクル
有料プランの料金は、月額プランの場合は毎月、年額プランの場合は毎年自動的に請求されます。
4. 自動更新
有料プランは自動更新となります。解約手続きを行わない限り、毎月自動的に課金されます。
5. 返金
既に支払われた利用料金の返金は、原則として行いません。ただし、当社の責任による場合はこの限りではありません。
第6条(禁止行為)
ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。
第7条(サービスの提供停止等)
1. 提供停止
当社は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、ユーザーに事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
- 本サービスにかかるコンピュータシステムの保守点検または更新を行う場合
- 地震、落雷、火災、停電または天災などの不可抗力により、本サービスの提供が困難となった場合
- コンピュータまたは通信回線等が事故により停止した場合
- その他、当社が本サービスの提供が困難と判断した場合
2. サービス内容の変更
当社は、ユーザーへの事前の告知をもって、本サービスの内容を変更、追加または廃止することがあります。
3. 登録抹消
当社は、ユーザーが以下のいずれかに該当する場合には、事前の通知または催告なしに、当該ユーザーの登録を抹消することがあります。
- 本規約のいずれかの条項に違反した場合
- 登録事項に虚偽の事実があることが判明した場合
- 料金等の支払債務の不履行があった場合
- 当社からの連絡に対し、一定期間返答がない場合
- 本サービスについて、最後の利用から一定期間利用がない場合
- その他、当社が本サービスの利用を適当でないと判断した場合
第8条(免責事項および損害賠償)
1. 免責事項
当社は、本サービスに関して、以下について一切の責任を負いません。
- 本サービスの内容、正確性、有用性、完全性
- 本サービスを通じて得られる情報等の正確性、有用性、完全性
- ユーザーコンテンツの内容
- 本サービスの利用によるユーザーのデータ損失
- システム障害、通信障害等による本サービスの利用不能
2. 損害賠償の制限
当社の債務不履行または不法行為によりユーザーに損害が生じた場合、当社が賠償する責任を負う損害は、ユーザーが当社に現実に支払った利用料金の総額を上限とします。
3. 間接損害の免責
当社は、いかなる場合においても、逸失利益、特別損害、間接損害、附随的損害について一切の責任を負いません。
第9条(本規約の変更)
当社は、必要と判断した場合には、ユーザーに通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。なお、本規約の変更後、本サービスの利用を開始した場合には、当該ユーザーは変更後の規約に同意したものとみなします。
変更通知について:重要な変更については、本サービス上での告知またはメール通知により、変更内容と発効日をお知らせします。
第10条(個人情報の取扱い)
当社は、本サービスの利用によって取得する個人情報については、当社「プライバシーポリシー」に従い適切に取り扱うものとします。
第11条(通知または連絡)
ユーザーと当社との間の通知または連絡は、当社の定める方法によって行うものとします。当社は、ユーザーから、当社が別途定める方式に従った変更届け出がない限り、現在登録されている連絡先が有効なものとみなして当該連絡先へ通知または連絡を行い、これらは、発信時にユーザーへ到達したものとみなします。
第12条(権利義務の譲渡の禁止)
ユーザーは、当社の書面による事前の承諾なく、利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し、または担保に供することはできません。
第13条(適用法・管轄裁判所)
1. 適用法
本規約の解釈にあたっては、日本法を適用するものとします。
2. 管轄裁判所
本サービスに関して紛争が生じた場合には、当社の本店所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。
附則
本規約は、2025年8月1日から施行するものとします。
本利用規約に関するご質問、サービスの利用に関するお問い合わせは、以下のメールアドレスまでご連絡ください。